【スクールIE】のバイトってどう?評判から給料・選考条件まで徹底解説!
2022/11/30
数多い塾講師バイトの中で「スクールIEのバイトはどんな特徴があるのだろう?」と気になっていませんか?以下では、スクールIEの仕事の内容や評判、給料・シフトなどの待遇条件・試験内容などについて解説していきます。スクールIEのバイトに興味がある方はぜひ参考にしてください。
スクールIEとは
全国に1,000以上の教室を展開するスクールIEは、やる気スイッチをキャッチフレーズにした個別指導の学習塾です。この章では、学習塾の概要と仕事の内容について紹介します。
概要
スクールIEは、個別指導を特徴とする学習塾です。カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせて組まれ、授業の進め方やテキストも個人ごとに違います。個別学習なので生徒のやる気を引き出しやすく、ひとり一人に合ったきめ細かい指導ができるので、効率的に学習を進められます。
仕事の内容
授業は1コマ90分で、先生1人に対して生徒が1〜2人で行われます。2人の生徒に教える場合は、ひとりに解説している間に、もうひとりには小テストを解いてもらうような形態が多く、交互に指導するのが基本となります。
また、毎回授業があるごとに、保護者への報告も行います。報告書には、当日の授業の内容や宿題など連絡事項を書きます。さらに授業のほかに、授業をよりよいものとするための研修や会議も行われるので不安や疑問点があっても安心です。
「スクールIE」バイトの評判・口コミ
スクールIEに向いている人や気になるところを紹介します。それぞれの口コミや評判を説明するので参考にしてください。
向いている人
スクールIEでは、生徒に個別に教えることと、保護者とのコミュニケーションも求められます。スクールIEのバイトに向いている人は、次のような人です。
● 教えるのが好きな人
● 個別に指導するのが好きな人
● 成長を見守るのが好きな人
● 子どもや目上の方とコミュニケーションを取るのが好きな人
気になるところ(辞めたい人の評判も)
スクールIEでは、生徒だけでなく、保護者の方々とのコミュニケーションがあります。そのため、保護者の方々に生徒の学習状況を丁寧に伝えてあげて、不安を解消することが大切です。最初のうちは保護者の方々とのコミュニケーションを不安に感じる方もいるかもしれませんが、スクールIEの研修で保護者の方とのコミュニケーションやマナー、連絡の練習を行えるため、安心して働けます。
「スクールIE」バイトの給料・シフト
スクールIEの給料やシフトについて説明します。1コマ単位で計算されているのが特徴ですので、個別に確認していきましょう。
給与・時給などの勤務条件
スクールIEのバイトは時給制ではなく、1コマ(90分)当たりの単価制で計算されます。1コマ当たりの単価は、1,500円〜3,000円の教室が多いです。単価には、教室や講師の能力によって幅があるので、事前に確認しましょう。
シフトの組み方
スクールIEでは、週1コマからの勤務が可能です。1コマの曜日と時間は決まっているため、基本的にシフトは固定になりますが、生徒の都合により振替をすることもあります。
また、夏期講習などの講習時期は別にシフトを組みます。講師の希望を申請して承認されれば、長時間の勤務も可能なので、稼ぐチャンスになります。
「スクールIE」バイトの選考条件
スクールIEの選考は、筆記試験と面接で行われます。どちらも、難しい内容ではないので基本的なことを押さえて臨みましょう。なお、面接と筆記試験は、同じ日に行われる場合と別の日に行われる場合があります。
学歴は必要?
アルバイトの応募条件は、「専門・短大卒以上の学力を有する人」のため、高い学歴は不要、塾講師の経験も不要です。採用後に研修が行われるので、未経験でも安心して働けます。
難易度は高い?
スクールIEの難易度は高くありません。指導する学年は、小学生から高校生までです。その中で中学生が多い生徒層になるため、中学卒業レベルの内容を押さえておけば大丈夫です。
面接
スクールIEでは、個別指導のため生徒に寄り添える講師を募集しています。面接では、これまでの受験経験や得意科目や苦手科目にどう取り組んできたかを聞かれます。難しい質問をされるわけではないので、今までの経験や気持ちを正直に伝えましょう。
面接対策としては、なぜ塾講師をしたいのか、スクールIEを選んだ理由は何か、自分が受験勉強にどう取り組んできたか、生徒の学力を伸ばすにはどうすれば良いと考えるかについて、考えておくことです。また、スクールIEでの勤務はスーツ着用なので、筆記試験や面接の際にもスーツで行くようにしましょう。
テスト
スクールIEの筆記試験では、中学校卒業レベルの英語・国語・数学の試験が30分ずつ行われます。(教室によって異なる場合があるので確認しましょう。)高校生の授業を担当する場合には、高校卒業レベルの問題も出題されます。筆記試験が心配な方は、事前に中学校卒業レベルの問題演習をして復習しておきましょう。
試験に落ちるのはどんな場合?
基本的に中学生レベルの学力と、スーツ着用や髪の色に気をつけて、はっきり受け答えができれば、採用される可能性は高くなります。しかし試験に落ちる場合は、次の可能性が考えられます。
● 筆記試験の成績が著しく悪いこと
● 教室の求めるシフトと応募者の希望が合わないこと
スクールIEは、生徒の個別指導が特徴なので、講師の学力とシフト条件が大切です。逆に、上記2点を抑えておけば、難易度は高くないため、まずは挑戦してみることをおすすめします。また、もしシフト条件が合わなかった場合は、ほかの個別指導塾のバイトを検討してみましょう。
まとめ
やる気スイッチでおなじみのスクールIEは、給与もシフトも個別対応を基本に考えられているので、ひとりの生徒とじっくりと向き合いたい人におすすめできます。また、授業は大人数相手ではなく、採用後の研修も充実しているため、未経験でも安心して働けます。
塾講師JAPANから応募して採用されると、【5千円以上の採用お祝い金(Amazonギフトカード)】を”必ず”プレゼントしています。ご興味のある方はぜひ、応募してみてください。
塾バイト探しなら塾講師JAPAN(ジャパン)!
"国内最大級"で"お得"な塾講師求人サイト
「塾講師JAPAN」は大手教育企業であるスプリックスが運営する、塾講師アルバイト・バイト求人で日本最大級の掲載教室数を誇る塾講師求人情報サイト。
採用が決まると5,000~30,000円の採用お祝い金が、面倒なアンケート記入等もなく必ずもらえます!
あなたに合った塾講師バイトがきっと見つかります。まずは、塾講師バイト求人サイト・塾講師JAPANで気軽に求人情報を検索してみてくださいね♪
無料会員登録で塾からスカウトがくる!
自分で塾を探すのが面倒という方は塾からのスカウトを待ってみてはいかがでしょうか?
こちらの塾講師JAPAN 会員登録ページに登録するだけで、塾からスカウトが来るようになりますよ♪