塾講師アルバイトの求人募集情報トップ > 教え方動画 > かっこを省いた加減の式_1
かっこを省いた加減の式_1|中学数学の教え方・考え方
かっこを省いた加減の式_1
加減の式を計算する時は、かっこをはずして計算します。例をあげながらかっこの外し方を解説しましょう。中学数学の中で、かっこを外す際に気をつけなければいけないことをまとめて分かりやすく教えます。「かっこの前に符号がない時は、かっこを外す」「かっこの前に+がある時は、その+を外す」「かっこの前に-がある時は、その-を外し、かっこの中に符号を変える」など、どうして計算式の符号が変わるかを詳しく解説してあげることが重要です。「かっこを省いた加減の式」のかっこを外す際のポイントをうまくまとめる方法の教え方は、ぜひ動画をご覧ください。