塾講師アルバイトの求人募集情報トップ > 教え方動画 > ヒストグラム_1
ヒストグラム_1|中学数学の教え方・考え方
ヒストグラム_1
ヒストグラムの考え方を教える手順をご紹介いたします。聞き慣れない言葉なので、わかりやすく説明するよう心がけましょう。まずは用語の説明をしましょう。続いて「ヒストグラムとは、度数分布表を元にして各階級の度数を柱状グラフにしたものである」と解説します。「ヒストグラムの縦軸は度数、横軸は階級となる」「また、ヒストグラムの各長方形の上の辺の中点を結び、折れ線グラフにしたものを度数折れ線という」といったように、ポイントを解説していきます。例題を解くと理解が深まるでしょう。ヒストグラムの教え方について詳しく知りたい方は、動画をご覧ください。