塾講師アルバイトの求人募集情報トップ教え方動画 > 資料の整理-はじめに_1

資料の整理-はじめに_1|中学数学の教え方・考え方

資料の整理-はじめに_1

身の回りにある資料(データ)の整理の仕方について教える際、まずはじめに説明しておきたいことをご紹介します。「資料(情報、データ)の例としては、健康診断の身長や体重、体力測定のときの100m走のタイムや握力などが挙げられる」「資料は、数のままでは分かりにくいが、整理してグラフや表にまとめると、自分は全体の中でどのぐらいなのか、理想はどのぐらいなのかということが一目でわかるようになる」など、例を挙げながら教えると分かりやすくなります。資料の整理の考え方について、詳しい教え方を知りたい方は、動画をご参照ください。