塾講師アルバイトの求人募集情報トップ > 教え方動画 > 文字式と数の乗除 その1_1
文字式と数の乗除 その1_1|中学数学の教え方・考え方
文字式と数の乗除 その1_1
文字式の数の乗除は、足し算・引き算に比べると、比較的取り組みやすい掛け算・割り算です。ただし分数の割り算は、小学校で習ったことを忘れている生徒もいるので注意します。中学数学で文字式と数の掛け算・割り算は、符号さえ気をつければまず大丈夫です。過去の動画でも説明していますが、計算より先に、正負を決めておいて書いておくとミスが少なくなります。また後ろが分数の場合、分数の割り算でつまずく生徒も多いようです。もう一度「割る数を逆数にしてかける」ということを復習し、繰り返します。最後に、文字を忘れないようにつけます。文字式では符号の扱いがとても重要です。初歩の段階で、正しく正負を判断できるように工夫が必要です。詳しくは動画をご参照ください。