地域の学び舎「 プラット」 の塾講師バイト・求人情報
更新日時:2025-04-15 19:36:09
ぷらっと
地域の学び舎「 プラット」
放課後等デイサービス 「プラット」とは
千葉県市川市にある放課後等デイサービス「プラット」には、不登校や発達障がいなどの理由から、学校の内外で適切なサポートを受けづらく、上のような不安や悩みを抱えている中学生を中心とした子どもたちが通っています。学習への抵抗感が強い子どもたちも多いため、工作やカードゲームなどその子の好きなことや関心がある活動を通じて、学習に限らない柔軟な支援をおこない、子どもたちの”いま持っている得意なこと”に焦点をあてて成長を支えています。
子どもたちの過ごし方
子どもたちは、平日の14〜20時のうち、毎週決まった曜日・時間にプラットへ来ます。
担当のスタッフといっしょに、60分あるいは90分のプログラム(授業)に参加します。
1回のプログラムでは、基本として50分の個別学習、40分の活動を実施します。(お子さんによって時間配分は変わります)
仕事内容
雇用形態 | アルバイト(非常勤講師) |
---|---|
指導方法 | 個別指導 |
指導学年 | 中学生 |
研修制度 | 「勉強を教えるって私にできるかな?」 「発達障がいのお子さんの支援って難しそう…」 そんな不安を解消するために、約2か月(60時間)の研修期間を設けています。 ◆研修内容 発達障がいについて / 学習支援について / 授業の工夫について / 授業見学 など ※経験者の方はスキルに応じて研修時間を短縮します。 |
給与 |
|
勤務時間 |
|
仕事内容 |
|
特徴 | 個性派塾 |
塾情報

会社情報 |
![]() NPO法人ダイバーシティ工房 千葉県市川市市川1-9-1 AKIOビル4階 |
---|
![]() |
---|
【地域の学び舎「 プラット」 】の塾バイトに関するよくある質問
塾講師JAPANで応募するメリットは?
塾講師バイト専門の求人サイトとして有効求人数No.1ですので、あなたのご希望に沿った塾も見つけやすいです!
自分の住んでいる「地域・駅」はもちろん、「週1日~OK」「在宅勤務」「1科目~OK」「時給1,500円以上」など、色々な条件から求人を探せます!
【地域の学び舎「 プラット」 】の指導方法は?
【地域の学び舎「 プラット」 】の指導方法は「個別指導」です。
【地域の学び舎「 プラット」 】の指導学年は?
「中学生」に対して指導をします。